キャリアの難しさとグラッパの危険性について

 

住宅地にあるオシャレな本格派イタリアンレストランでグラッパというお酒を最後にいただいたのだが、史上最高に酔っ払ってしまった。

 

これまでどのお酒を飲んでも顔が赤くなることはなかったのに、今回はほんのりと頬が染まり、そのことに驚いた。

 

f:id:techo-bungu:20231005230034j:image

 

そんなに酔っ払ってもブログを書いている自分に驚いてもいる。

 

一緒に飲んでいたのは別会社の方だが、その方が「10年くらいその会社にいた方が信頼されると思う」と仰っていた、かつ「一回営業を経験しないで辞めるのは勿体無い」と仰っていた。

 

キャリアってとっても難しい。

 

 

安かろう悪かろう、ではなかったりもする

 

ご飯を炊こうと思って炊飯器を開けたら驚いた。

 

ご飯を炊いたことを忘れていて、何日も放置してしまっていたようだ。

 

 

発酵しているのか腐敗しているのか素人にはよく分からないが、「もしかして日本酒ってこうやって作るのかな」と思った。

 

会社の同期と一緒にスーパーに行って、ウチで一緒に料理をした。

 

 

たったの650円(一人あたり)でとても楽しい時間が過ごせて、普段居酒屋さんで5000円とか払っているのが不思議な気持ちになった。

 

たくさんお金を払えばその分良い体験ができるとは限らなくて、難しい。

UX検定を受験することにしました

 

会社で案内が回ってきたUX検定。

 

UX検定基礎(HCD検®認定):ビジネス講座は 日経ビジネススクール

 

公式サイトを読んでみると、とても興味惹かれる内容。

 

シラバスに沿って勉強すれば順当に合格できそうだと判断。

 

階級が3段階あるようなので、一番下の「UXジェネラリスト」の受験を決意した。

 

2023年12月9日の試験に向けて、推薦図書4冊をベースに勉強することに。

 

私は継続する意志が弱いので、「みんチャレ」などのサービスを利用して学習を習慣化させたい。

「こういうふうにヨコテンするんだ」事例集

サブスクのヨコテン

法律の専門書が読み放題のサブスク

【23年版比較】リーガルリサーチサービスとは?おすすめ6選を紹介! - SaaS LOG

税務・会計の専門書が読み放題のサブスク

丸善CHIホールディングス、専門家のリサーチ業務を効率化する「丸善リサーチ(仮称)」事業化に向けての取り組みを開始|ProductZine(プロダクトジン)

香水のサブスク

カラリア香りの定期便|香りのサブスク

謎解きのサブスク

【Mystery for You】毎月届く謎の定期便

ギターのサブスク

格安ギターレンタルはスターペグ・ミュージック 初心者にもおすすめ

おむつのサブスク

手ぶら登園|おむつを保育施設に直接お届けする定額制サービス

離乳食のサブスク

カインデスト/the kindest 公式オンラインショップ|最高の離乳食体験を

知育玩具のサブスク

知育玩具・おもちゃのサブスク定額レンタル【キッズ・ラボラトリー】

 

認定中古車のヨコテン

認定中古スマホ

au Certified|格安sim・格安スマホの通販は【公式】UQ mobileオンラインショップ

 

保険のヨコテン

ペットの保険

🐶月々495円からのペット保険🐱【SBIいきいき少短】WEB申込で保険料ずっと10%OFF

痴漢冤罪保険

痴漢冤罪ヘルプコール付き弁護士費用保険 | ジャパン少額短期保険【保険市場】

ドローン保険

東京海上日動-ドローン保険

Podcast聴きまくる時期が定期的にやってくる

 

私のように、特定の推しがいない人は、周期的に何かにハマることってあると思うのです。

 

短期間で一気にハマる。

 

いま私がガッと集中して取り組んでいるのは、Podcastを聴くこと。

 

使用するプラットフォームはAppleが運営している、デフォルトでiPhoneに入っているもの。

 

以下の2つの番組を、一気に聴いている。

 

 

OVER THE SUNにハマるのはこれで4周目くらいなので、公式のファンブック(互助会本)も持っている。(読んでいないけど)。

 

f:id:techo-bungu:20231002081240j:image

 

俯瞰してみると、「女性が二人組でやっている番組」が好きなのかもしれない。

 

上の2つの番組の共通点はそれだ。

 

そういう観点で別の番組もディグってみようかしら。

大人の勉強で大事なのって結局こういうこと

 


MacにKindleのアプリをDLしたところ、こんな画面が表示された。

 

 

「要領よく、頑張りすぎずに学んでください」

 

これは、大人の勉強にとってとても大事なことだと感じる。

 

子供の頃の勉強は、要領が悪くても、それも含めて試行錯誤の過程が勉強だと思うけれど、大人になるとそうはいかない。

 

時間が限られていたり、体力に限界が見えてきていたり。

 

要領よく、頑張りすぎずに学んでいきたい。